退職後140日目、冷たい風が疲れた目と頭を冷やしてくれる、休みすぎなのか、もっと休養が必要なのか考えている。
今日は年に一度のバレンタインデーである。
バレンタインデーを意識し出したのはもう51年ほど前の中学2年からである。
あの頃テニス部の話したこともない女性を外観だけで好きになって、どういう経緯か忘れたが、放課後に初めて会話して、即、告白したら、彼女から「私も好き」と言われて、いきなり両思いになってしまった。(笑)
でも、周りの雑音がうるさくて、シャイな私はなかなか会話する事さえ出来なかった。
バレンタインデーにはチョコを貰えると期待していたが、それも叶わなかった。(涙)
今思うと、色気付き始めた、切ない青春の一コマで、今の私から言えば、もっと頑張って、そこで一押しして欲しかったと思うが、思うようにいかないのが人生である。
自分の気持ちより、周りの反響を気にして、行動が出来ないのである。
あと一押しするためには、神様の力が必要になるのであろうか、それとも気力が必要であろうか。
必要な力は全て与えられて生まれているとすれば、自分が持っている力を出して、叶えられないことは、私の人生には不要だったと思えば良い。
力を出し切ることに全力を注ごう。
必要なことは、必要なタイミングで、叶えられる。
そう思わなければ、人生はあまりにも切ない。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。