退職後83日目、安定の寒さと、安定の晴天、安定のクリスマスソング、全ては安定している朝、安定してないことが欲しくなる贅沢。
ということで、冷たい風と暖かい日差しのいつものベンチで幸せを感じている。
陸上競技者横でサブグラウンド前のこのベンチにはいつも誰も座っていない。
いつも貸し切りで、足を揉んだ後、ブログの執筆にかかる。
今日はジムでZUMBAがある。
少し前、ZUMBAのインストラクターをググってみた。
Facebookの基本データとか見ると、どこの高校を何年に卒業して、どこの大学を何年に卒業してとか書いてある。
ということで歳もわかってしまう。
何となく一方的な親近感が湧いてくる。
そして、その人の人生を考えてしまう。
人には現在に至る色々な経歴があって、今に至っている。
歳を取れば取るほど、思い出したくないことが増えてくる。
そしてその出来事を知っている人と関わりたくなくなる。
新しい場所で新しい人生を歩みたくなる。
しかし、過去の傷を知って欲しい人も存在する。
その区別は人間のもつ奥深い感覚としか言えないが、それがちゃんと区分けされて、収まっていると落ち着く。
今は退職して会社の人との接触もしていないので、かなり落ち着いてきている。
自分の行きたいところだけ行って、したいことだけをして、自分の出せる部分だけを出していく。
そんな人生を思うが、思うほど人生は単純じゃないこともわかっている。
だが、出来る範囲でやっていこう。
少しずつではあるが、自分の人生の形が見えてくるかもしれない。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。