心の旅路のブログ

スピリチュアルと本と音楽とヨガが好きな65歳男性の日記です。

退職後1051日目、朝はゆっくり家で本を読み、少し外に出ようと

カツ飯を食べに、カツ飯が美味しい店に行ったら、珍しく満席で、外で少し待っていたら、お姉さんが、カウンターでよければ、と言って、中に入れてくれた。


ということで、無事に、かつ飯にありつくことが出来た。


そして、昨日から再読している、昔買った上原隆さんのドキュメントを読み進めた。


これを読んでいると、どんな日常も、物語にすれば、結構面白いことがわかる。


結局は、面白い物語の主役でいたいのである。


どんな役でも主役にしてしまえば、格好がつくのである。


ということで、お店を出てから、新しく水耕栽培の仲間に加えることにしたバジルと大葉とレタスの種を買ってから帰った。


昼間は異常な暑さが続いているが、全然運動をしていないので、体力は温存出来ているだろう。


子供の頃は蚊帳を吊って、扇風機を回しながら寝たものである。


そんな夏が好きだった。